つぶやき

西成ジャズと私6 立ち飲み屋での男の思考 サラボーン

先日,6年住んだマンションを退去した。

 西成に来たおかげで,【西成ジャズ】を知り,改めて生の音の迫力に驚き,その力をもって英気を養わせていただいた。

 立ち飲み屋でひとり過ごすことも多くなった。

立飲み屋でひとり

 これまで小料理屋や静かなバーで酒を味わいながら,その酔いを楽しんでいた。

若いころから接待や仲間内で飲んだ後に,ひとりバーでいろいろなことに思いを馳せながら仕上げる。

 そういう飲み方が好きだった。

今,ここにきて立ち飲み屋でひとり,安酒で楽しめるようになったことが,無性に愉快だ。

 数十年にわたり通っていたバーにも,何故か行くこともなくなった。

 収入はそれなりの職席になっていたので不自由はしないが,年のせいか都心に行くことがおっくうになり,静かに時間を過ごすことよりも喧騒の中に身をおき,ぼんやりしている。

 若い時には立ち飲み屋にいる連中を,そこまでして飲みたいのかと理解できなかった。

 酒が飲みたいのではない。

 そこにいることで,知らない連中が話す内容と自分の過去をふり返り,

それを酒の肴にして飲むことが楽しいことだと,ようやくわかってきた。

ある女の話

「そやから,そこまでして〇〇子ちゃんをとることないやろ? 知ったもん同士で。」

「そんなもん,わかるかい! 〇〇子ちゃんは別にあいつと付き合うとるわけやないし。」

「いや,それでも飲み仲間の仁義というもんがあるやろ?」

今も傍からそんな会話が聞こえる。

 ここに時たま来る女性を常連同士が三角関係になったことを,まわりの別の常連たちがネタにして飲んでいる。

 私の頭にはなぜか唐突にあるバーの女性から,コンサートに誘われたことを思い出した。

 サラボーン。

伝説的に有名なアメリカの女性シンガーが来日するという。

 そのバーはマスターがジャズ好きで,週末には客で来ているプレイヤーを集め店でセッションイベントを時たまにやっていた。

 そのような店なので,話題がジャズになることが多かった。

 私はそれほどジャズ好きではないが,嫌いではない。各フレーズ間でのプレイヤーの即興が新鮮で好きだ。

 ポピュラーな曲なら知っている。女性シンガーではサラボーンの幅広い声域と暖かい声質が好みでよく聞いているので,その話は店でしていた。

 結局,公演スケジュールに外せない用があって聴きに行くことはなかったが,あの子は今どうしてるのだろう?

 そのころは,朝まで飲んでいることが多かったので,よく話をした。

美人ではないが男みたいな性格でウマが合った。悪友のスナックにも連れて行ったこともある。

 数年後に結婚して,梅田の片隅で店をやっていると聞いた。

確かひとつ歳上だったからもういい年だな。孫もいるかもしれない。

 元気で幸せにしていればいいが・・・。

サラボーン

 コンサートに行くことはなかったが,来日公演後何年かして亡くなったことを知り,そのときに行けなかったことを残念に思った。

 もう二度と彼女の生の声を聴けることはない。

 その後,東京に転勤となり結婚もして子もできたころ,

ビデオ屋で彼女のライブビデオがあったので借りて観た。

 往年の姿はそこにはなく,

アッパッパ?のドレスをまとった太ったおばあちゃん。

 ハービーハンコックらとのジャムであったが,

ゾッと身震いがした。

🎵センド インザ クラウン(Send in the clowns)

 若き日の声量はないのであろうが,

それを感じさせることのない細くなり太くなる歌声,

語るような一心に祈るようなその歌声に動けなくなり,終わって溜息しか出なかった。

 この時のほうが往年時の歌声より凄みを感じた。

Sarah Vaughan And Her Trio Live At The North Sea Jazz Festival • 12-07-1981 • World of Jazz

ドナリー

 そういえば,一昨年【西成ジャズ ドナリー】に浜松から来た若いシンガーの声を聴いたときその声質と声量に往年のサラボーンがかぶった。

 新人のようだが,いずれ有名になるだろう。

 【西成ジャズ】で歌うシンガーは有名なシンガーも新人もいる。

歌が上手いシンガーのステージが,すべていつも良くて感動するわけでもない。

逆に新人シンガーの歌声にはっとすることもある。

 どうしてだろう?

 体調とか気分とかが関係するのであろうが,そこが面白いところかな。

一心に歌う時のその姿はベテランであろうが,新人であろうが伝わるものがある。

声の良さ,歌い方の旨さだけで感動するわけではないということか。

西成ジャズで歌うシンガーイラスト

 などと,

だれとも語らず,ただ黙っておっさんはぼんやりと酔いと思考の波に流されていく。

そして夜はゆっくりと溶けていく。